NOWhere

*50代生活のあれこれ*

コトタマ学を始めた。

f:id:bananaflower:20210123223345j:plain
大統領就任式らしきイベントは終わったものの、またあれこれ奇妙な情報が渦巻いている。みなさん、写真や動画の観察力が凄い。大手メディアのニュースのヘッドラインと、うまく細工された画像だけでは、多くの人が誤魔化されやすいのは確か。

1月20日にYouTubeで観た米国の某TV局の報道は酷かったと主人は嘆いていた。彼はすべての
真実がわかるまでは中立の立場を守りたいようだが、Tさんに対するキャスターやリポーターの言葉が、信じ難いほど失礼で子供じみていたので、米国人としてかなり滅入ると言っていた。

言葉も、良くも悪くも武器になる。
薬にも毒にもなる。
選ばないと。
 
言霊という言葉をよく聞くようになって久しいが、去年の秋にコトタマという言葉もあることを知った。調べていたら面白そうなので、本を買った。30ページほど読んだだけだけど、既に楽しい。

「人間の心の宇宙が50個のコトタマで構成されている。常にそれらを運営しながら生活している。
心の動かし方=コトタマの動かし方。」

俳優や歌手の方々は、その術をご存知だからあんなに豊かな表現力があるのかな、なんてことも思いながら、明日からの読書時間がまた楽しみ。