この写真は何年か前に奈良で撮ったものです。好きな風景。
豆菓子の店だったこの店、閉店が決まったという張り紙を見て、
すっかり閉ざされた老舗の風情を味わいながら、なんとなく撮影したものです。
ところで、先日主人の自転車の調子がイマイチなので、修理を依頼しました。
うちの最寄りの駅から四つ目の駅の近くの商店街にある、自転車屋Sさん。
Sさんから自転車を買ったので、ちょっとご足労いただくのも気がひけたのですが、
修理をお願いしたいとお電話したら、
早速行きます!と、店を閉めてから電車でわざわざ来てくださいました。
初めてSさんのお店を訪れたのは2月で、ちょうどその頃コロナ騒動が大きくなり、
Sさんも「中国から部品や商品が届きにくくなってきました」なんて嘆いていらしたから、
今はどんな感じですかとお尋ねしたら、
「いやそれがね、おかげさまで忙しいんです。電車での通勤通学を避けるために、何十年も乗っていない自転車を引っ張り出してきてね、多少高くついてもちゃんと修理して乗りたいっていうお客様が結構いらっしゃるんです。工場にも、部品のストックがまだあったりして助かってます。」
地べたに大小様々なペンチを広げて、主人の自転車をあっという間に修理してくださり、
ついでに、すべてのネジの調整をしてくださいました。
最後にご自身で自転車に乗って、体の感覚で大丈夫だと確かめられたあと、作業終了です。
Sさんの老舗も、長く続いてほしいな。